子どもTOSSデーとは、子ども向け成功体験教室のことです。
「子どもTOSSデーin月島」は東京都中央区で開催されています。
毎年9〜10月頃、申し込みのご案内を差し上げています。



2018.10.14更新(2007.12.22作成)


 今までに行われた「子どもTOSSデーin月島」の内容です。

  日時・会場 内容 参加児童数
今回


14

 
2018年11月23日(金・祝)

中央区立豊海小学校
 
   

13
2017年11月23日(木・祝)

中央区立豊海小学校




当日の様子
午前の部  選択 @とびばこのコツ、教えます!
         Aなわとびのコツ、教えます!
      選択 B2020東京写真俳句づくり(3〜6年生)
         Cふれあい囲碁(1〜3年生)
         D算数って美しい「図形のふしぎ」(1〜6年生)
      選択 E楽しい実験教室(1〜3年生)「音の研究」
         F楽しい実験教室(4〜6年生)「サイダー作り」
         G日本の食文化に親しもう!「ヤマキかつお節教室」
      保護者向け講座
 
61名
午後の部  選択 @とびばこのコツ、教えます!
         Aなわとびのコツ、教えます!
      選択 B昔のかるたに挑戦!「五色百人一首」
         Cチャレランで友達の輪を広げよう
      選択 D楽しい実験教室(1〜3年生)「音の研究」
         F楽しい実験教室(4〜6年生)「サイダー作り」
         G作って遊ぼう、楽しい工作(1〜6年生)「ハンドスピナー」
      保護者向け講座
50名

12
2016年11月23日(水・祝)

中央区立豊海小学校




当日の様子
午前の部  選択 @とびばこのコツ、教えます!
         Aなわとびのコツ、教えます!
      選択 B昔のかるたに挑戦!「五色百人一首」
         Cチャレランで友達の輪を広げよう
      選択 D楽しい実験教室(1〜3年生)「あめんぼのヒミツ」
         E楽しい実験教室(4〜6年生)「アクモキャンドル」
         F日本の食文化に親しもう!「ヤマキかつお節教室」
      保護者向け講座
69名
午後の部  選択 @とびばこのコツ、教えます!
         Aなわとびのコツ、教えます!
      選択 B2020東京写真俳句づくり(1〜6年生)
         Cふれあい囲碁(1〜3年生)
         D英語で観光案内をしよう(4〜6年生)
      選択 E楽しい実験教室(1〜3年生)「あめんぼのヒミツ」
         F楽しい実験教室(4〜6年生)「アクモキャンドル」
         G作って遊ぼう、楽しい工作(1〜6年生)「モンスターアタック」       保護者向け講座
39名

11
2015年11月23日(月・祝)

中央区立豊海小学校




当日の様子
午前の部  選択 @とびばこのコツ、教えます!
         Aなわとびのコツ、教えます!
      選択 B昔のかるたに挑戦!「五色百人一首」
         Cチャレランで友達の輪を広げよう
      選択 D楽しい実験教室「ペットボトル空気砲」
         Eヤマキ食育教室 
日本の食文化に親しもう!
      保護者向け講座
56名
午後の部  選択 @とびばこのコツ、教えます!
         Aなわとびのコツ、教えます!
      選択 Bふれあい囲碁(1〜3年生)
         C漢字・算数パズルにちょうせん!(1〜3年生)
         D英語で観光案内をしよう(4〜6年生)
         Eオリンピック豆知識(1〜6年生)
      選択 F楽しい実験教室「ペットボトル空気砲」
         G楽しい・かんたん工作教室「マスクを作ろう」
         Hめざせ、子ども観光大使
      保護者向け講座
50名

10
2014年11月24日(月・休)

中央区立豊海小学校




当日の様子
午前の部  選択 @とびばこがにがてな子、集まれ!
         Aなわとびがにがてな子、集まれ!
      選択 B昔のかるたに挑戦!「五色百人一首」
         Cチャレランで友達の輪を広げよう
      選択 D楽しい実験教室「空飛ぶ種」
         Eだれでもできる図工教室「クリスマスリース」
         Fめざせ、子ども観光大使
      保護者向け講座
51名
午後の部  選択 @とびばこがにがてな子、集まれ!
         Aなわとびがにがてな子、集まれ!
      選択 Bふれあい囲碁(1〜3年生)
         Cおもしろ漢字パズル(1〜3年生)
         D英語で観光案内をしよう(4〜6年生)
         Eオリンピック豆知識(1〜6年生)
      選択 F楽しい実験教室「空飛ぶ種」
         Gだれでもできる図工教室「クリスマスリース」
         H
めざせ、子ども観光大使
      保護者向け講座
24名

九回
2013年11月24日(日)

中央区立月島第一小学校




当日の様子
午前の部  選択 @とびばこがにがてな子、集まれ!
         Aなわとびがにがてな子、集まれ!
      選択 B昔のかるたに挑戦!「五色百人一首」
         Cチャレランで友達の輪を広げよう
      選択 D楽しい実験教室「“飛ぶ”を科学する」
         Eだれでもできる図工教室「ふわふわすいすい」
      保護者向け講座
 
60名
午後の部  選択 @とびばこがにがてな子、集まれ!
         Aなわとびがにがてな子、集まれ!
      選択 Bおもしろ漢字パズル(1〜3年生)
         Cおもしろ算数パズル(1〜3年生)
         D宮澤賢治と科学(4〜6年生)
         Eオリンピック豆知識(1〜6年生)
      選択 F楽しい実験教室「“飛ぶ”を科学する」
         Gだれでもできる図工教室「ふわふわすいすい」
      保護者向け講座
 
58名
第八回 2012年11月18日(日)

中央区立月島第一小学校




当日の様子
午前の部  選択 @とびばこがにがてな子、集まれ!
         Aなわとびがにがてな子、集まれ!
      選択 B昔のかるたに挑戦!「五色百人一首」
         Cチャレランで友達の輪を広げよう
      選択 D楽しい実験教室「音の研究」
         Eだれでもできる図工教室「光る絵」
      保護者向け講座
46名
午後の部  選択 @とびばこがにがてな子、集まれ!
         Aなわとびがにがてな子、集まれ!
      選択 B名文の暗唱・直写で脳の活性化(1〜3年生)
         C算数パズルに挑戦(1〜3年生)
         D日本の技術のすばらしさ(4〜6年生)
         E食べることの大切さを勉強しよう(1〜6年生)
      選択 F楽しい実験教室「表面張力」
         Gだれでもできる図工教室「光る絵」
      保護者向け講座
48名
第七回 2011年11月23日(水・勤労感謝の日)

中央区立月島第一小学校




当日の様子
午前の部  選択 @とびばこ「かいきゃくとび」のコツ、教えます!
         Aなわとびのコツ、教えます!
      選択 B昔のかるたに挑戦!「五色百人一首」
         Cチャレランで友達の輪を広げよう
      選択 D楽しい理科実験教室「葉脈のしおり作り」
         Eだれでも描ける絵画教室「クレヨンステンシル」
      保護者向け講座
51名
午後の部  選択 @とびばこ「かいきゃくとび」のコツ、教えます!
         Aなわとびのコツ、教えます!
      選択 B中央区再発見!めざせ観光大使
         C宇宙の不思議を知ろう
         Dおもしろ漢字学習
      選択 E楽しい理科実験教室「葉脈のしおり作り」
         Fだれでも描ける絵画教室「クレヨンステンシル」

      保護者向け講座
42名
第六回 2010年11月3日(水・文化の日)

中央区立月島第一小学校




当日の様子
午前の部  選択 @昔のかるたに挑戦!「五色百人一首」
         Aチャレランで友達の輪を広げよう
      選択 Bとびばこ「かいきゃくとび」のコツ、教えます!
         Cなわとびのコツ、教えます!
      選択 D楽しい理科実験教室「音の研究」
         E年賀状を作ろう「絵手紙」
      保護者向け講座
66名
午後の部  選択 Fマット運動のコツ、教えます!
         Gボール運動のコツ、教えます!
      選択 Hアイマスク体験をしよう!
         Iふれあい囲碁
      選択 J楽しい理科実験教室「音の研究」
         Kだれでもできる工作教室「モンスターの吹き矢」

      保護者向け講座         
49名
第五回 2009年11月3日(火・文化の日)

中央区立豊海小学校




当日の様子
午前の部  選択 @「五色百人一首」に親しもう
         Aチャレランで友達の輪を広げよう
      選択 Bとびばこがにがてな子、集まれ!
         Cボール運動のコツ、教えます!
      選択 D楽しい実験教室「空飛ぶ種」
         Eだれでもできる工作教室「ぐるぐるフリスビー」
54名
午後の部  選択 F「五色百人一首」に親しもう
         G電子ボードを使った学習ゲーム
      選択 Hマット運動がにがてな子、集まれ!
         Iなわとびのコツ、教えます!
      選択 J楽しい実験教室「空飛ぶ種」
         Kだれでもできる工作教室「ころころレース」
55名
第四回 2008年10月26日(日)

中央区立月島第二小学校




当日の様子
午前の部  全員 @「五色百人一首」に親しもう
      選択 Aとびばこ体験「とびばこがにがてな子、集まれ!」
         Bなわとびのコツ、教えます!
      選択 C楽しい実験教室「ペットボトル空気砲」
         D年賀状を作ろう
39名
午後の部  選択 Eとびばこ体験「とびばこがにがてな子、集まれ!」
         Fなわとびのコツ、教えます!
      選択 Gわが町中央区再発見
         Hインターネットを使った学習ゲーム
      選択 I楽しい実験教室「ペットボトル空気砲」
         Jチャレランで友達の輪を広げよう
21名
第三回 2007年10月14日(日)

中央区立月島第二小学校




当日の様子
午前の部  全員 @伝統文化子ども教室「五色百人一首に親しもう」
      選択 Aとびばこ体験 
         Bなわとびのコツ
      選択 C楽しい実験教室「葉脈のしおり作り」
         D絵手紙をかこう
33名
午後の部  選択 Eとびばこ体験
         Fなわとびのコツ
      選択 G電子ボードを使った学習ゲーム&英会話
         H福祉体験「点字で書こう」
      選択 I楽しい実験教室「浮沈子のおもちゃ作り」
         Jだれでもできる工作教室「紙飛行機を作って飛ばそう」
40名
第二回 2006年11月3日(金・文化の日)

中央区立月島第二小学校




当日の様子
午前の部  選択 @とびばこがにがてな子、集まれ!
         Aボール運動のにがてな子、集まれ!
      全員 B伝統文化子ども教室「五色百人一首」を体験しよう
      選択 C親子で福祉体験「アイマスク」体験をしよう!!
         Dおもしろ実験教室「ブーブー風船」
         Eインターネットを使った学習ゲーム・低学年向き
         Fインターネットを使った学習ゲーム・高学年向き
45名
午後の部  選択 @とびばこがにがてな子、集まれ!
         Aボール運動のにがてな子、集まれ!
      全員 B伝統文化子ども教室「五色百人一首」を体験しよう
      選択 C親子で福祉体験「アイマスク」体験をしよう!!
         Dおもしろ実験教室「ブーブー風船」
         Eインターネットを使った学習ゲーム・低学年向き
         Fインターネットを使った学習ゲーム・高学年向き
24名
第一回 2005年10月30日(日)

中央区立月島第二小学校



当日の様子
午前の部  全員 @体を動かそう「とびばこ」
      選択 Bインターネットを使った学習ゲーム・英会話
         Cインターネットを使った学習ゲーム・楽しい漢字
         D楽しい実験教室「パタリンチョウ・バブロケット」
41名
午後の部  全員 @体を動かそう「とびばこ」
      全員 A五色百人一首を体験しよう
      選択 Bインターネットを使った学習ゲーム・英会話
         Cインターネットを使った学習ゲーム・楽しい漢字
         D楽しい実験教室「パタリンチョウ・バブロケット」
41名




 

 
 


ページ管理者 遠藤真理子