第8回

2012.12.02作成



★2012年11月18日(日)に行われた「子どもTOSSデーin月島」の当日の様子をご紹介します。

国語「名文の暗唱」(低学年)
「風の又三郎」の書き出しの分を書写しました。何度も音読して最後は暗唱をしたよ。

算数「パズルに挑戦」(低学年)
百玉そろばんで数を唱える練習をした後、ペーパーチャレランで得点を競い合いました。

「日本の技術のすばらしさ」(高学年)
日本と日本人のすばらしさを知り、未来に夢と希望を持ってもらえるような、ちょっとディープな講座でした。
「食の大切さ」
いろいろな食材を、好ききらいなくよく噛んで食べる大切さを、味見をしながら学びました。
とび箱のにがてな子、集まれ!
跳び箱を跳ぶための準備運動をした後、グループに分かれて開脚跳びの練習をしました。
なわ跳びのにがてな子、集まれ!
基本の跳び方や、きれいに跳ぶためのコツを教わりました。初めより回数が多く跳べるようになりました。
日本の文化「五色百人一首」
20枚の札を二人で取り合いました。何回か対戦するうちに、上手に取れるようになったよ。
「チャレランで友達の輪を広げよう」
1分間じゃんけんや豆つかみ、紙ちぎりなどで遊ぶうちに、知らない友達とも仲良くなったよ。
楽しい実験教室(午前の部)
音を出すと、紙コップの上のヘビが動いたよ。割り箸とオルゴールを使って骨伝導の実験もしたよ。
楽しい実験教室(午後の部)
表面張力の実験をしたよ。水槽の水の上に、一円玉や、針金で作ったあめんぼを浮かせたよ。
だれでもできる図工教室(午前・午後)
「光る絵」の見本を見て、「うわー、きれい」のため息。簡単でずっと飾っておきたい絵ができました。
保護者向け講座
漢字の指導法は?逆上がりはどう教えたらいい?など、具体的な内容に熱心に耳を傾ける保護者の方々。


講座の最後に参加証をもらいました。

                        



★参加者の声


【保護者】

【子ども】




 

 



ページ管理者 遠藤真理子